- 坂本 摩帆
理学
令和4年度卒業
医療法人正心会 永井循環器内科医院 勤務
私は、学生時代に初めは循環器分野に苦手意識を持っていました。そんな苦手意識を払拭したきっかけが臨床実習です。ぼんやりとしかイメージできていなかった内容が、実際に患者さんの症状と照らし合わせることでイメージしやすくなりました。そのため、循環器分野に興味を持つことができ、心臓リハビリテーションに携わりたいと感じるようになりました。


理学療法士になった今、患者さんの身体的・精神的な変化に関わることができ、とてもやりがいを感じています。そして、より良い変化に繋げるためには知識や経験を重ね、自身の成長が必要不可欠であると考えています。1年目と現在では、知識が増えて対応できることも増えていますが、まだまだ力不足に感じる場面が多々あります。そのため、少しでもより良い理学療法を患者さんに提供できるように知識や経験を更に重ねていきたいと思います。
苦手意識があることにも興味を持ったことが多くの学びとなり、自身の成長にも繋がっていると感じています。今後も、普段感じた疑問や興味から得られたきっかけを大切に、様々な挑戦をしていくことを心掛けていきたいと思います。
2025年2月