授業訪問「解剖学VR授業」
柔整
2023年2月20日(月)
柔道整復学科夜間部1年生の「人体の構造と機能Ⅱ(解剖学)」の授業風景をお伝えします
担当教員は香川大学で教鞭をとっていらっしゃる松本由樹先生です。
今回の授業ではこの1年間に習った内臓や筋、血管や神経といった臓器がどのように体内に存在し、その内部構造がどうなっているのかを、VR(3次元の仮想空間)で理解していきます。
これまでの授業では、教科書の2次元での説明が主であり、体の中を見ることが出来ない為、なかなか内部構造を理解するのが困難なようでした。
しかし、このVRを用いた授業では、「へえ~」「なるほど」と仮想空間にある臓器を持ったり、位置の確認をしたり、のぞき込んだりと楽しく授業を受けていました
授業が終わって、学生から「もっと詳しく知りたい」と意欲的な意見が出ていました。
私たちが携わっていく「人」を詳しく知ることはとても重要なことです。
学生のためにも今後もVR授業に力を入れていきたいと思います