授業訪問「第59回 作業療法士国家試験に向けた直前模試」
作業
2024年2月15日(木)
今回は、作業療法学科4年生の「作業療法士国家試験に向けた直前模試」について紹介します。
4年間かけて学んできた学生の知識は、計り知れない程の量になります。国家試験は、その中から共通問題・専門問題として200問が出題される集大成の試験です。


国家試験までの長い道のりの中で、数々の関門をくぐり抜けて来た4年生。今回の直前模試も自信に満ち溢れた逞しい表情で、問題に向き合っていました。きっと自信に繋がる結果を出してくれることでしょう!!
国家試験はもう間近です。長きに渡り積み上げてきた知識をいかんなく発揮してください。
全員の合格を願っています!!