看護学科 新入生歓迎会
看護
2025年4月11日(金)
看護学科で令和7年度新入生歓迎会を行いました。この行事は、看護学科自治会が中心となり企画から運営まで担当しました。
まず青木学校長が新任の挨拶とともに、上級生や新入生に温かい言葉をかけて歓迎会がスタート。


新入生たちは少し緊張した面持ちでしたが、司会の説明を熱心に聞き、タブレットで内容を確認していました。

自治会長からの歓迎の言葉と活動紹介の後、山下副学校長からも新入生へ励ましのメッセージが送られました。
自治会特製の「学科ツアー」は、先輩から受け継いだ伝統に新しいアイデアを加えたもの。各場所では上級生たちが心のこもった歓迎の準備をしていました。


ツアーでは、4年生が1年生をリードして校内を案内。2・3年生は各教室で医療や看護に関する楽しいクイズを出題していました。


学年の壁を越えた交流が自然に生まれ、上級生も新入生も笑顔があふれる和やかな雰囲気に包まれていました。



最後には2年生によるクラブ紹介が行われ、和服姿での茶道部の実演など、各クラブの特色が分かりやすく紹介されていました。



新入生の皆さん、四国医療専門学校看護学科へようこそ!
看護師という夢に向かって、充実した学校生活を一緒に創っていきましょう。