あそび教室 開催しました!
作業
2023年12月16日(土)
いつもはご参加のお子さまに合わせて個別で対応させていただいているのですが、今回はクリスマスバージョン!
「サンタさんのお手伝いをしながら、プレゼントを渡しにいこう!」というコンセプトで開催しました。


参加してくれた子供たちはサンタさん(教員)のお手伝い役、学校中のいろいろなミッションをサンタさんと共にクリアしながらプレゼントを渡しに行きます!



1回の挑戦ではクリアできないミッションもありましたが、学生ボランティアの励ましや子供たち自身の挑戦する気持ちもあり「もういっかいがんばる!」と最後まで諦めずにトライしてくれました。
子供たちの中には新しいことに挑戦する時、『失敗しないかな・・・』『出来ないかもしれない』と思い、挑戦する気持ちを表に出せない場合もあります。そんな時に子供たちが安心して挑戦できる環境を作ることにより、子供たちは例え失敗しても試行錯誤を繰り返しながら自ら挑戦してみようという気持ちを表に出す(行動する)ことが出来るようになります。挑戦する気持ちを育むことは、このあそび教室の目標のひとつでもあります。
そしてすべてのミッションをクリアした子供たちのもとには・・・本物のサンタさん(???)が来てくれて、なんとプレゼントをくれました。


子供たち、み~んなニコニコ笑顔で満足げに帰っていきました!
来年も一緒にたくさんあそぼうね!
来年の開催予定は、1月20日土曜日 14時00分~15時30分です。