第7回 健康で長生きまつり
四国医療専門学校の健民センター(本校別館)にて「第7回 健康で長生きまつり」~笑顔で伸ばそう!健康寿命~を開催しました。本校の教職員総出、まさに「459のお祭り」である「健康で長生きまつり」は、創立60周年の記念イベントとしてスタートし、今回で7回目となりました。コロナ禍での中止やオンライン講座となった年もありましたが、昨年は縮小版、今年は久々に健民センターでの開催となりました。実りの秋は、お祭りなど各地でイベント盛りだくさんの中、多くの皆さまにご来場頂き誠にありがとうございました!



毎回好評の「からだ健康チェックとアドバイス」
看護学科教員(看護師・助産師)は身体計測と健康診断を行いました。来場された方が、最初に行くのがこちらのブース。身長、体重、腹囲、血圧、血管年齢、骨密度を測定します。健康診断では測定結果を見ながら看護師がアドバイス。最近の体調や食事について・・・相談される方も多いです。



理学療法学科教員(理学療法士)は転倒リスクを徹底分析!転倒等は筋力、バランス能力、敏捷性の低下等により起こりやすくなるそうです。身体機能に対する認識から自らの転倒等リスクを防止できると良いですね。看護学科教員の皆さんも休憩時間を利用してチャレンジしていました。



作業療法学科教員(作業療法士)は運転寿命を伸ばそう!で、自動車運転に必要な機能チェックを行いました。運転という作業は、無意識下での認知、判断、操作の繰り返しです。近年、高齢者に加えて認知症、てんかん、高次脳機能障害などの運転に支障のある病気に罹患した方による交通事故が社会的に大きな問題となっています。作業療法士は、その解決策として、危険な高齢運転者を早期・適切に評価し能力に応じた運転者教育を行い、安全運転寿命を延ばす支援を行っています。



リピーターも多い、459の「ワークショップ」
冬の寒さと冷え対策に「温灸器」を作ろう!



筋トレの近道を発見!~筋肉ごとの役割を学ぼう~


プリザーブドフラワー~瓶アレンジを作ろう~



・・・どのワークショップも盛況で、皆さんとても熱心に受講されていました。
また、看護学科では、こども白衣体験や芋ほりで、にっこり、ほっこり!


東洋医学ブースでは
それぞれ20分のあん摩マッサージ指圧、はりきゅうの治療を行いました。
めちゃめちゃ気持ち良かった、楽になった、と笑顔で喜んでくださった方々
はりって、どんなんかなぁと思って来たんや、
1週間前にギックリ腰やってしもうて・・・まだ調子悪いからお願いしようと思って、
美顔鍼やってみたいなぁ、と目的を持ってきてくださった方々、
ご利用ありがとうございました!



恒例のノルディックウォーキング
四国医療専門学校では、毎週火曜日の午前中にノルディックウォーキング教室を開催していますが、健康で長生きまつりの時は特別企画で1万歩チャレンジです。今回は宇多津から丸亀城のコース、教員と一緒に天守まで登りましたよ!気分爽快!
皆さん、すばらしいウォーキングで完歩!完歩賞は、本校附属施術所でマッサージ、または、はりきゅう治療の無料券を進呈~!ぜひご利用くださいね。



薬膳ブースでは
体質別の薬膳茶の試飲をしたり、薬膳茶、薬膳惣菜などの販売もありました。お惣菜は栗ごはん、蓮根・さつま芋・舞茸の塩麴漬け鶏肉の炒め物、茄子とエリンギのビネガーオイル漬け、柿のクリームチーズ和え、豆乳杏仁豆腐、と秋の乾燥対策薬膳でした。とってもおいしかったです。薬膳は、おうちの冷蔵庫やスーパーにあるいつもの食材を季節や体質にあわせてつくる、おいしい食事のこと。このような機会に興味を持ってくださるとうれしいです。



キッチンカーも3台登場~!ご協力ありがとうございました。



四国医療専門学校では、「健康で長生きまつり」はじめ、年間を通じて「健康教室」、健康サロン「浜5番丁カフェ」、「ノルディックウォーキング教室」を開催し、地域に貢献しています。
これからも地域の皆さまと、健康を通じて楽しく交流していきたいと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
