ダイエットに必要なのはヤル気と時間と●●!?
理学
2020年2月8日(土)
最終回を予定していた第4回目の理学療法学科主催の住民公開講座が開催されました!!
『最終回を予定していた』というのは、実は作業療法士からの話が聞きたい!!とのご要望があり、
3月28日(土)に第5回目を開催する予定ですので、ぜひご参加ください
さて、話を今回の内容に戻しまして・・・
ずいぶんと寒い中、今回も多くの方々に参加していただけました
今回は『心臓リズムでダイエット!?』というタイトルで、当学科の唯一の女性教員である田村教員が、女性が大注目する(?)ダイエットについてお話させてもらいました
というわけで、やはり参加者1名以外はすべて女性!!
ダイエットにはなぜ有酸素運動が良いのかという理由を伝えると、皆さん、『なるほど(×100)!!』と聴き入っていた様子でした
また、脈拍の測り方や脈拍数によって有酸素運動になる目安など、すぐに使える内容が盛りだくさんでした!!
参加された方の1ヶ月後の講座の時の体型が楽しみ(?)ですね
※アンケート結果
【参加人数】
19名
【本講座の満足度】
【感想】
- 具体的でわかりやすかった。
- 数量的に考えて運動することの大切さを学びました。心拍数を数えることもしてみようと思いました。ありがとうございました。具体的な動き方がよくわかりました(腸腰筋)
- リンパの流れを良くする方法(正しい方法)を知りたい。ひざを痛めない正しい歩行の仕方を知りたい。
- なぜ有酸素運動がダイエットにいいか分かりました。
- 膝痛を治したいので実践講座をしてほしい。
最終回となる次回は年度末の3月28日(土)に
「『新』しい自分を知る手段」というテーマで、作業療法学科の磯谷教員が作業療法士の視点からお話させていただきます!
お誘い合わせの上、ぜひご参加ください