Dann先生の特別授業「The Koshi Balancing Method」
鍼灸
2019年11月8日(金)
鍼灸マッサージ学科1年生、鍼灸マッサージ学科・鍼灸学科2年生を対象にJeffery Dann先生の特別授業が行われました!
Dann先生は、先日本校で開催された、第10回 日本鍼灸国際セミナーJAPAN10のリーダーで、この道45年・・・
文化人類学博士で、武道、操体、整体、指圧、鍼灸、日本文化に精通した一流の先生です!
今回はDann先生から「授業を通じて学生と交流したい」とのご提案をいただき、実現したものです
チリから来られていたRoqueさんもご一緒
テーマは「Koshi Balancing」で、はじめに15分ほど理論について説明があり、あとは全て実技のデモンストレーションでした!



1回目の授業では2名、2回目では1名の学生がモデルになりました
問診後、脈診して、体の軸、各部位の動きとバランスを順に診ながら、操体法と合わせて治療を進めていきます。
経絡と経穴もよく診ます。
動きと合わせて、鍼をしていくのがDann先生の一つのスタイルです
痛みが取れる、楽になる、歪みが整っていく過程を学生は熱心に見ていました!









簡単そうに見えるけど、決してそうではありません。
美しい姿勢、的確な手技と鍼、治療の組み立て・・・。
Dann先生の中ではすべてが繋がっています。
すばらしいお人柄も治療に出ていると思いました!!
また、朝は3年生の臨床実習も見学され、ご指導もいただきました
学生は落ち着いて実習ができ、よく触って、よく診ているとお褒めの言葉をいただきました





特別授業に臨床実習、Dann先生、貴重な機会をありがとうございました!!