ナイチンゲール献花祭後のボランティア活動
看護
2019年5月10日(金)
看護学科1、2、3年生全員が、ナイチンゲール生誕記念献花祭行事の一環で、清掃ボランティアを実施しました

ボランティアの内容は、『看護の基本』となる環境整備です!
参加学生は、あらゆる看護の対象が、
「清潔な環境で過ごせるように」との思いを込めて、
学校周辺の清掃や近隣の実習病院・施設で車いすや点滴台などの清掃に励みました


さらに、3学年混合編成で実施された本活動では、チームワークよく活動でき、記念講演「チームワーキングの視点」の学習効果を発揮しました!!
晴天のもと、学び多い充実した1日を過ごすことができました