「リンパドレナージ第2弾!」
2月は「ツボを使ってリンパの流れを促進!」をテーマに、マッサージの仕方やリンパと関連するツボの話をしましたが、早速実践してくださっているリスナーさんもいらっしゃるようで・・・.ありがとうございます
今回は「リンパドレナージ第2弾!」として、リンパ液の流れの要となるリンパ節部分やリンパドレナージのハンドテクニックについてご紹介します
リンパというと・・・首のあたり?耳の近くとかかな?と思った人も多いと思います。でもそれは誤りです。リンパは全身に広がっているネットワークで、草木の根っこのようなイメージ。目には見えないほどの細い管が、皮膚のすぐ下を通っています。
リンパと静脈は体内の水分を回収していますが、血液循環に入ってはいけない老廃物や細菌類をリンパが引き受けています。そして体内を流れながら、その有害物質をろ過していくのです。ひざ裏やそけい部(太腿の付け根)にあるリンパ節という部分で、関所のようにろ過を行っています。リンパは体内での老廃物処理という大事な仕事をしているのです!!
顔まわり6ヶ所の主要リンパ節部分
1 左右耳たぶのすぐ下あたり(上深頚リンパ節部分)
2 左右耳たぶのすぐ前あたり( 耳下腺リンパ節部分)
3 左右耳たぶから斜めすぐ下、骨のとがっている角(エラ)のすぐ下あたり( 顎下リンパ節部分)
4 後頭部で頭と頸の境目あたり(後頭リンパ節部分)
5 左右鎖骨の上のクボミ(鎖骨下リンパ本幹部分)
6 下顎骨(あご先)の先端からすぐ下のクボミ(オトガイ下リンパ節部分)
体5ヶ所の主要リンパ節部分
1 左右わきの下で真ん中あたり(腋窩リンパ節群部分)
2 左右腸骨(体の前)の内側あたり(内外腸骨リンパ節部分)
3 左右脚のつけ根(深そ径リンパ節部分)
4 左右ひざ裏(膝窩リンパ節部分)
5 左右足首の後~左右膝裏(後脛骨リンパ管部分)
リンパ管はとても繊細で、何本も集まって髪の毛一本ほどの細さしかありません。その中を水分が流れていくのですが、この流れが滞ると体に様々な影響が出ます。その代表が足のむくみリンパや静脈に回収されなかった水分がたまるのが原因です
筋肉からの刺激がないと、リンパは水分を回収しにくくなります。デスクワークなどで足を動かさない女性にむくみが多いのはそのためです!また、リンパの流れが悪いと老廃物のデトックス効果が低くなり、顔のくすみやクマの原因にも。足の冷えをまねくこともあります
血液が心臓から出て戻るまでは約1分という速さですが、リンパはゆっくり、じわじわと流れていきます。皮膚のすぐ下にあるリンパ管の先端から、出口である鎖骨付近に至るまで半日から約1日もかかります。
そこで大事なポイントが2つあります。まずひとつは、体が横になっている時にリンパはよく流れるということ。もうひとつは、リンパを外側からサポートしてあげることです。筋肉を刺激することで、リンパは水分を回収しやすくなります。具体的には、マッサージをする、こまめに足の筋肉を動かすなどの刺激を与えることで、リンパはよりスムーズに流れていきます!
リンパドレナージでは、まず準備として肩まわしと腹式呼吸を行います。これは、深部にあるリンパの要所の流れをよくするためです。そして、マッサージ自体は皮膚のすぐ下を流れる毛細リンパ管にアプローチするため、そっとなでるようなやさしいタッチで行うのがポイントです。指でぐいぐい押したり、強くもんだりというマッサージではありません。体の形、ラインに沿って手のひらを密着させながら、やさしい圧(手の重さだけで十分)で行いましょう
まず準備から始めましょう。椅子に座ってみてください。鎖骨を大きく動かすようなイメージで肩をゆっくりと回します。前に10回、後ろにも10回。次に、おへその下に両手を添えて、ゆっくりと腹式呼吸を3~5回です。
準備が完了したら、足のむくみを取るリンパドレナージをやってみましょう!
① そけい部(太腿の付け根)からマッサージをスタート。
足のマッサージは、リンパが上に流れやすいように床に座って行います。足をのばしたら両手を重ねて足のつけ根にあて、手の位置はそのままで内側から外側に向けて円を描くように5回流します。
② 次に太腿の内側を流していきます。
太腿内側を3等分して、上から順番に流していきます。3回ずつ流した後、太ももの内側を通ってそけい部(太腿の付け根)へと流します。
③ そして、ふくらはぎを包み、下から上へ流します。
軽くひざを曲げます。両手でふくらはぎを包み込んで行い、下から上への流れを作ります。ふくらはぎを三等分して、上から順番に、両手をあてて3回ずつ流します。
④ 最後に、足全体を包みこむようにしてそけい部(太腿の付け根)へ。
ふくらはぎを流した後は、足首から足全体を両手で包み込むように流して、そけい部(太腿の付け根)へと戻します。足のマッサージでは、最終的に足のつけ根にある「そけいリンパ節」へと流します。足の内側にはリンパ管がたくさん走っているので、足先からひざ下までは両手で包み込むように流し、太ももの内側を通ってそけい部へ流すのがポイントです
普段はほとんど意識することのない「リンパ」ですが、美容や健康にとって、重要な役割を果たしています!
おうちで手軽にできるリンパドレナージを取り入れて、爽快な毎日をお過ごしください